yahooブログより移ってまいりました。
神奈川県の石仏を訪問した報告です。
主として庚申塔を訪れました。
東京都の訪問記録は、「東京都の庚申塔」に投稿しています。

#伊勢原市の道祖神

各地の道祖神(伊勢原市坪ノ内204付近) 

◎神奈川県伊勢原市坪ノ内204付近        路傍
◎自然石 「道祖神」
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

「昭和三十八年四月建之」
イメージ 4

各地の道祖神(伊勢原市善波)

◎神奈川県伊勢原市善波        善波西玉バス停南農道三叉路
◎自然石 「道祖神」
イメージ 1

イメージ 2









「明治十九年」(1886)
イメージ 3

各地の道祖神(伊勢原市下平間226)

◎神奈川県伊勢原市下平間226       路傍
◎角柱型 「道祖神」
イメージ 1

イメージ 2










「昭和五十八年一月十四日」(1983)
イメージ 3













イメージ 4

「施主」二名







各地の道祖神(伊勢原市上粕屋448峰岸団地)

◎神奈川県伊勢原市上粕屋448         峰岸団地傍
◎駒型 「道祖神」
イメージ 1

イメージ 2










「大正十一年一月吉日」
イメージ 3











各地の道祖神(伊勢原市白根303)

◎神奈川県伊勢原市白根303        貞晃寺脇
◎自然石 「道祖神」
イメージ 1

イメージ 2

「文化八辛未▢」(1811)    「吉祥日」「白根村」 
イメージ 3

イメージ 4

記事検索
最新コメント
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ