yahooブログより移ってまいりました。
神奈川県の石仏を訪問した報告です。
主として庚申塔を訪れました。
東京都の訪問記録は、「東京都の庚申塔」に投稿しています。

#鎌倉市の道祖神

各地の道祖神(鎌倉市小町1-7-10二の鳥居前)

◎神奈川県鎌倉市小町1-7-10         二の鳥居前
◎角柱型 「道祖神」
イメージ 1

イメージ 2










「安政二卯年/初夏吉日」(1855)
イメージ 3









各地の道祖神(鎌倉市腰越4-11-20腰越中学校)

◎神奈川県鎌倉市腰越4-11-20        腰越中学校裏門内
◎櫛形角柱型 「道祖神」
イメージ 1

イメージ 2










「鈴木」
イメージ 3









各地の道祖神(鎌倉市植木433-6陣屋坂上)

◎神奈川県鎌倉市植木433-6          陣屋坂上
◎角柱型 「道祖神」
イメージ 1

「昭和五十七年三月吉日/下の辻より合祀/城宿講中」
イメージ 2

各地の道祖神(鎌倉市玉縄2-467向谷戸根地蔵堂)

◎神奈川県鎌倉市玉縄2-467向        谷戸根地蔵堂境内
◎角柱型 「道祖神」
イメージ 1

造立年不明













各地の道祖神(鎌倉市玉縄3-592(内耕地)        

◎神奈川県鎌倉市玉縄3-592(内耕地)         路傍
◎自然石(?) 「▢祖神」
イメージ 1

造立年不明
イメージ 2

「講中」
イメージ 3


記事検索
最新コメント
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ