yahooブログより移ってまいりました。
神奈川県の石仏を訪問した報告です。
主として庚申塔を訪れました。
東京都の訪問記録は、「東京都の庚申塔」に投稿しています。

#二宮町の双体道祖神

二宮町一色1129東の双体道祖神 

◎神奈川県中郡二宮町一色1129東       路傍
◎舟形光背型 双体道祖神像
イメージ 1

造立年不明
イメージ 2















二宮町中里1476の双体道祖神  

◎神奈川県中郡二宮町中里1476         軒吉交差点
◎舟形光背型 双体道祖神像
イメージ 1
造立年不明
イメージ 2










資料によれば
元禄14年12月15日(1701)の造立

二宮町一色625-2八坂神社の双体道祖神

◎神奈川県中郡二宮町一色625-2       八坂神社境内
イメージ 1
イメージ 2








◎舟形光背型 双体道祖神像
イメージ 4


右側面
文化十四丁丑正月吉日」(1817)
イメージ 3












二宮町中里560先の双体道祖神

◎神奈川県中郡二宮町中里560先        路傍
◎舟形光背型 双体道祖神像
イメージ 1

イメージ 2










「文化十五寅正月吉▢」(1818)
イメージ 3


二宮町二宮1514龍澤寺の双体道祖神

◎神奈川県中郡二宮町二宮1514         龍澤寺境内
◎舟形光背型 双体道祖神像
イメージ 1

造立年不明
イメージ 2













記事検索
最新コメント
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ