yahooブログより移ってまいりました。
神奈川県の石仏を訪問した報告です。
主として庚申塔を訪れました。
東京都の訪問記録は、「東京都の庚申塔」に投稿しています。

#三浦半島の馬頭観音

各地の馬頭観音(三浦市-2)

◎神奈川県三浦市初声町高円坊1092           路傍
高円坊区会館の左側に8基の石仏が並んでいます。そのうち1基が馬頭観音と思われますが、銘文は確認できません。
イメージ 1
















◎板状駒型? 馬頭観音立像(三面)
イメージ 2


損傷が激しい

イメージ 3





















各地の馬頭観音(三浦市-1)

◎神奈川県三浦市初声町高円坊(仲尾水ヶ尻)       県道214号線沿い
キャベツ畑を背にして並んでいます。左端が馬頭観音です。
イメージ 1

◎角柱型 「馬頭観世音」
イメージ 2
台石 「初聲村/髙円坊/中」 
イメージ 3

正面左側 「従是 東 浦賀道」

右側面 「従是北 横須賀道」
    「是より 牛寅 武山道」 

左側面 「従是南 三崎道」

イメージ 4
イメージ 5






















各地の馬頭観音(横須賀市-13)

◎神奈川県横須賀市西浦賀3-8-1           路傍
イメージ 1

①舟形光背型 馬頭観音坐像
イメージ 2

「▢保十五/酉」
「▢月七日」 
イメージ 4

②舟形 「馬頭観音」
イメージ 3


造立年不明

各地の馬頭観音(横須賀市-12)

◎神奈川県横須賀市林5-530向            路傍
◎板状駒型 二面馬頭観音立像
イメージ 1


イメージ 2

台石「元治二丑/三月 日」(1865) 
イメージ 3

各地の馬頭観音(横須賀市-11)

◎神奈川県横須賀市長井2-13-11         路傍
イメージ 1



















①櫛形角柱型 「馬頭観音」     ②櫛形角柱型 「馬頭観世音」
イメージ 2
イメージ 3





記事検索
最新コメント
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ