yahooブログより移ってまいりました。
神奈川県の石仏を訪問した報告です。
主として庚申塔を訪れました。
東京都の訪問記録は、「東京都の庚申塔」に投稿しています。

#箱根・湯河原・真鶴町の馬頭観音

各地の馬頭観音(湯河原町-2)

◎神奈川県足柄下郡湯河原町宮上164付近        路傍
◎櫛形角柱型 「馬頭観世音」
イメージ 1

正面右側 「昭和八年」(1933)
正面左側 「一月三十一日」

イメージ 2

各地の馬頭観音(湯河原町-1)

◎神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1        小道地蔵堂境内 
イメージ 1

イメージ 2


◎板状駒型 馬頭観音立像
イメージ 3

各地の馬頭観音(箱根町-2)

◎神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82       長安寺境内
イメージ 1

参道に並んでいました。馬頭観音でないものもまじっているかも。
①                  
イメージ 2

イメージ 3

③                  
イメージ 4


イメージ 5

⑤                  
イメージ 6

イメージ 7

⓻                  
イメージ 8

イメージ 9

各地の馬頭観音(箱根町-1)

◎神奈川県足柄下郡箱根町箱根408(芦川)      芦川石仏群
◎舟形光背型 馬頭観音立像
イメージ 1

芦川石仏群
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
記事検索
最新コメント
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ