yahooブログより移ってまいりました。
神奈川県の石仏を訪問した報告です。
主として庚申塔を訪れました。
東京都の訪問記録は、「東京都の庚申塔」に投稿しています。

#大井・松田・開成・山北町の地神塔

山北町山北2233の地神塔

◎神奈川県足柄上郡山北町山北2233        路傍
◎自然石 「地神尊」
イメージ 1


「明治廿五年九月社日」
イメージ 2














山北町山北1108付近の地神塔

◎神奈川県足柄上郡山北町山北1108付近         路傍 
◎自然石 種子(ヒリ) 「堅牢地神」
イメージ 1

イメージ 2










「ヒリ」
イメージ 3









山北町岸2729湯坂公民館の地神塔

◎神奈川県足柄上郡山北町岸2729       湯坂公民館敷地
イメージ 1

イメージ 2

◎自然石 「堅牢地神」
イメージ 3

造立年不明
イメージ 4


山北町岸1637般若院入口の地神塔

◎神奈川県足柄上郡山北町岸1637          般若院入口
イメージ 1
イメージ 2










◎自然石 種子(ウン) 「堅牢地神」
イメージ 3
裏面
「旹天保十二辛丑」(1841)
「八月吉日」
イメージ 5










「宿▢目中」
イメージ 4

開成町吉田島902 の地神塔

◎神奈川県足柄上郡開成町吉田島902                   路傍
◎櫛形角柱型 「堅牢地神」
イメージ 1


イメージ 2

左側面 「下嶌中」
イメージ 3
記事検索
最新コメント
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ