#南区の庚申塔
◎神奈川県横浜市南区六ツ川4-1151 路傍

◎板状駒型 日月 「奉建立南無山王二十一宮▢/諸願/成就」三猿



三猿

正面右側 「寛文五乙巳年」(1665)

正面左側 「八月二十七日」

◎神奈川県横浜市南区山王町5-32 日枝神社境内
社務所の横に位置します。

①山状角柱型 種子(アーンク)「奉庚申供養一結講中 敬白」



正面右側 「武刕久良岐郡 新田村]
正面左側 「元文二丁巳年閏霜月六日」(1737)庚申日
正面左側 「元文二丁巳年閏霜月六日」(1737)庚申日

②櫛形角柱型 日月 青面金剛立像 邪鬼 三猿 ニ鶏

造立年不明

邪鬼

三猿

ニ鶏

◎神奈川県横浜市南区中里3-25-3 西光寺境内


◎舟形光背型 日月 青面金剛立像 三猿


三猿

正面右側 「元禄十丑天」(1697)

正面左側 「十一月吉日」

◎神奈川県横浜市南区中里3-5 熊野神社石段脇


◎板状駒型 種子(ウーン) 日月 青面金剛立像 邪鬼 三猿 二鶏


邪鬼と二鶏

三猿

「奉納庚申供養」

「享保元丙申十一月四日」(1716)=庚申日

「中里村」

記事検索
最新コメント
カテゴリー
最新記事(画像付)
月別アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: