yahooブログより移ってまいりました。
神奈川県の石仏を訪問した報告です。
主として庚申塔を訪れました。
東京都の訪問記録は、「東京都の庚申塔」に投稿しています。

#西区の庚申塔

各地の庚申塔(横浜市西区-4)

◎神奈川県横浜市西区元久保5-20      大聖寺駐車場
ブナの森さんのブログより情報を頂きました。

IMG_0465

駐車場の一角
IMG_0420

 ◎角柱型 青面金剛立像 三猿
IMG_0422

IMG_0424

三猿(左から 不言、不聞、不見猿)
IMG_0427

面左側 「延宝四丙辰年十一月吉日」(1676)
IMG_0428

IMG_0446

正面右側 「種子 奉建立庚申供養二世安樂所」
IMG_0436

IMG_0437

右側面 「施主」
IMG_0449

各地の庚申塔(横浜市西区-3)

◎神奈川県横浜市西区西戸部町3-290     願成寺地蔵堂脇
イメージ 1

イメージ 2

◎板状駒型 日月 青面金剛立像 邪鬼 三猿 二鶏
イメージ 3

イメージ 4

邪鬼と二鶏(ともに半欠)
イメージ 5
三猿                
イメージ 6

「寛政十一己未二月吉日」(1799)
イメージ 7


「西嶋講中」
イメージ 8

各地の庚申塔(横浜市西区-2)

◎神奈川県横浜市西区浅間町4-360-3    路傍(芝生追分の庚申さん)
◎像形不明 青面金剛立像 邪鬼 三猿
イメージ 1

造立年不明
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
邪鬼                 
三猿
イメージ 5

各地の庚申塔(横浜市西区-1)

◎神奈川県横浜市西区南軽井沢61付近   新横浜通を見下す崖の中腹
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

◎板状駒型 日月 青面金剛立像 邪鬼 三猿 二鶏
イメージ 4

イメージ 5

邪鬼と二鶏
イメージ 6
三猿                 
イメージ 7
ショケラ

イメージ 8

「安永八己亥」(1779)     
イメージ 9

「二月吉日」 

イメージ 10

「講中」
イメージ 11
記事検索
最新コメント
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ