yahooブログより移ってまいりました。
神奈川県の石仏を訪問した報告です。
主として庚申塔を訪れました。
東京都の訪問記録は、「東京都の庚申塔」に投稿しています。

#横浜市の馬頭観音

各地の馬頭観音(横浜市港北区-7)

◎神奈川県横浜市港北区日吉3-7-1         路傍
祠の外に一基の馬頭観音。
IMG_0028

◎櫛形角柱型 「馬頭觀世音▢」
IMG_0027

正面右側 「文政六未年」(1823)
IMG_0026

正面左側 「二月吉日」
IMG_0025

各地の馬頭観音(横浜市港南区-6)

◎神奈川県横浜市港南区下永谷1-32       般若寺境内
IMG_0088

IMG_01379

◎櫛形角柱型 「馬頭観音菩薩」
IMG_0137

正面右側 「文化十一戌年」(1814)
IMG_0138

正面左側 「九月吉日」
IMG_0140

各地の馬頭観音(横浜市港北区-6)

◎神奈川県横浜市港北区新羽町1578      専念寺門前
IMG_0123

IMG_0090

◎櫛形角柱型 「馬頭観世音」
IMG_0093  
























IMG_0094

右側面 「天保十一子年三月朔日」(1840)
IMG_0097










IMG_0098























「願主 酒川金之助/中丸兵庫」
IMG_0095


各地の馬頭観音(横浜市瀬谷区-1)

◎神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町298       二ツ橋神明社境内
IMG_0050  
IMG_0052

①舟形光背型 馬頭観音立像
IMG_0062


























正面右側 「文化六巳九月日」(1809)
IMG_0069

②角柱形「馬頭観世音」
IMG_0085

右側面 「大正二年三月」
IMG_0086

















③笠付角柱型 馬頭観音立像

IMG_0054

IMG_0058

左側面 「か奈川 みち」
IMG_0056







 









右側面 「▢~▢みち」
IMG_0059

各地の馬頭観音(横浜市港北区-5)

◎神奈川県横浜市港北区日吉3-14     路傍
◎櫛形角柱型 馬頭観音像
イメージ 1

イメージ 2

「文化十二亥□~□」(1815)
「施主□~□」
イメージ 3

馬頭像
イメージ 4

記事検索
最新コメント
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ