#鶴見区の庚申塔
◎神奈川県横浜市鶴見区菅沢町15-24 宝泉寺境内

◎宝篋印塔

「□~□庚申本地薬師垂□~□・・・」
右端に、「武刕橘郡菅澤村」左端に、「寛永□暦二月日」(1633)の銘



◎神奈川県横浜市鶴見区菅沢町10-17 鶴見川河畔


◎舟形光背型 種子(キャ)日月 青面金剛立像 三猿 二鶏


三猿と二鶏 「施主」

「奉庚申供養」「菅澤村」

「元禄拾年丑二月十五日」(1697)

◎神奈川県横浜市鶴見区潮田町3-131 開運地蔵尊庚申堂(潮田神社裏)


◎板状駒型 日月 青面金剛立像 邪鬼 三猿 二鶏


邪鬼と二鶏

三猿

ショケラ

「奉供養庚申」

「享保十二丁未年/九月七日」(1757)=庚申日

◎神奈川県横浜市鶴見区潮田町3-144 東漸寺境内
◎板状駒型 日月 青面金剛立像 邪鬼 三猿 二鶏



邪鬼と三猿

二鶏とショケラ

「戊安永七年」(1778)

「庚申」

「戌十月吉日」

「東/講中」

記事検索
最新コメント
カテゴリー
最新記事(画像付)
月別アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: