◎神奈川県藤沢市大鋸3-7        山谷庚申塔群
ブナの森さんのブログから情報を頂きました
IMG_0139

IMG_0003

①櫛形角柱型 「奉供養庚申講中」 三猿
IMG_0012

正面右側 「宝暦四戌年」(1754)
正面左側 「十月十五日」庚申日
IMG_0042

三猿
IMG_0044

②櫛形角柱型 「庚申供養」 三猿
IMG_0014

右側面 「宝暦九卯年」(1759)
IMG_0049

「施主」
IMG_0052

左側面 「十一月吉日」
IMG_0057

「施主」
IMG_0054

三猿
IMG_0048

③駒型 日月 「庚申供養塔」 三猿
IMG_0016

正面右側 「天保六年」(1831)
正面左側 「卯十一月吉日」
IMG_0063

三猿
IMG_0065

台石 「願主/芋屋/留五良」
IMG_0067

④角柱型 「青面金剛」
IMG_0018

右側面 「弘化五年/申二月吉日」(1848)
IMG_0073

⑤角柱型 「庚申塚」
IMG_0020

右側面 「安政七二月吉日」(1860)
IMG_0083

⑥駒型 「庚申供養塔」
IMG_0022

右側面 「万延元庚申年五月廿七日」(1860)庚申日
IMG_0090

⑦駒型 「青面金剛」
IMG_0024

正面左側 「遊行六十四界礼倫上人尊昭」花押
IMG_0098

右側面 「大正九庚申年三月三日建之」(1920)
IMG_0106

⑧駒型 「青面金剛」
IMG_0027

正面左側 「遊行六十四界礼倫上人尊昭」花押
IMG_0115

右側面 「大正九庚申年三月三日建之」(1920)
IMG_0122

⑨角柱型 「庚申供養塔」
IMG_0030

IMG_0128

右側面 「昭和五十五年庚申一月吉日」(1980)
IMG_0131