◎神奈川県相模原市南区上鶴間2-1        路傍
駐車場の一角に、2基の庚申塔が並んでいる。
相模原市の資料で、上鶴間1380に存在する庚申塔のようだが、
資料では1基しか記載されていない。
イメージ 1

イメージ 2

左側
①角柱型 「奉造立庚申供養」/同行/二十四人」 三猿(三面) 
イメージ 3

正面 不聞猿
イメージ 6

左側面 「干時/享保元歳/丙申 九月吉旦」(1716) 
イメージ 15

一猿   
イメージ 7

















右側面 「相列高座郡中和田村」          
イメージ 8

不見猿
イメージ 14

右側
角柱型 「奉造立庚申供養」/同行/二十四人」 三猿(三面) 
イメージ 4

正面 不聞猿
イメージ 5

左側面 「干時/享保元歳/丙申 九月吉旦」(1716)  
イメージ 9

不見猿  
イメージ 10

右側面 「相列高座郡中和田村」        
イメージ 11

イメージ 12

















不言猿
イメージ 13